SSブログ

いけるとこまで、いこう!! [小学生低学年。]

残暑が相変わらず厳しい日々ですが、
そろそろ、秋の気配ですね〜。
さんまが、おいしい季節です。
さんま.gif


食事がおいしい今日この頃。
週末の食卓では、親子三人で、
話もはずみます。
食事中.gif
話題は、新しい家の事、まめ太の学校の話、
まめ太のバレエの話などなど。


今週末は、まめ太のバレエの稽古での
悩み事がありまして、皆で色々と、話し合いました。
まめ太、小学2年生。
今までに経験した事の無いたぐいの、悩みごとでした。

習い事というと。。。色々な関わり方がありますよね。
そろばん、公文式、学習塾、ピアノ、水泳、体操、英会話、バレエ。。。
皆さん、週に何回くらい通われているのでしょうか。

家から40分ほど離れたバレエスクールへ、現在週2回、
通っているまめ太ですが、
今週末のレッスンの後、先生からお話があり、
週に1度、大きいお兄さんのクラス(中高校生)に、
参加しても良いという、連絡事項をもらってきたのです。
もちろん、細かい内容は違ってくるようですが。
双方にとって、(特に、小さなまめ太にとっては)とてもよい、
刺激と勉強になるので。。。という事でした。

小2のまめ太が、お兄さんたちのクラスに!!!!
親としては、及び腰になりましたが、
まめ太は、とても嬉しそう。
さて、どうしようか。。。
週末家族会議が、繰り広げられました。

ちなみに、週2回のレッスン料と週3回のレッスン料の差額は、
3000円ほど。大きな違いはありません。
ここで、問題になってくるのは、まめ太のスケジュール面と、
なによりも、本人のやる気の問題でした。

習い事をしているお子さんは、間違いなく皆さん、
同様の葛藤があるかと思われます。
そろばんは週に3回というところが多いので、とりあえず
お勉強系の習い事は、ヨコへ置いておくとして。。。

バレエ、スケート、体操、水泳、サッカー、野球。。。
週2回までは、通わせる事が出来ると思うのですが、
それが、3回以上となってくると、
本人がどこまでやる気なのか??
ひとえに、そこにかかってきますね。
学校生活の他は、ほぼ、一つの習い事に時間が割かれていく訳なので、
親としては、ふっと、
よいのかな???と、躊躇する面があるのです。

とりわけ、男の子です。
勉強もしてほしい。大学も。。。というより、安定した職種について、
サラリーマンになって欲しい。。。などなど、
将来への展望も考えてしまったりするわけでして、
『週に3回もバレエなんて、いいのかしら??』
『今が週3回なら、あっという間に、週5回、6回になっていくんだろうな』
『将来への展望はあるのかしら???』
『男子なのに、バレエ漬けになってもいいのかしら??』

と、ぐるぐる、ぐるぐると、
頭を回りだしてしまったわけなんです。
もとを正せば、自分が薦めた習い事です。
なのに、それで、よかったのかな?と、
急激に不安になったのです。



悩み悩んだ結果が、
『今は、やってみよう。 やりたいと思っているんだから。』

自分自身で、踊りを辞めようと決断する日は、いつか、くると思うのです。
好きでも、頑張っても、自力で何とも出来ない事があります。
踊りの神様に、肩たたきされる日というのが、
遅かれ早かれ、くるのです。
自分自身が、気がついて、選択する日が、きっとくる。
たぶん、中学2、3年生の高校受験の頃だと思うのですが。

中学生だったら、死にものぐるいで勉強をすれば、
大学に行く事も出来るでしょう。
きっと、将来の道を選択する事ができるはず。
いつか、辞めると決断するその日までは、
真剣に取り組んだらいい。そんな答えを出しました。

私としては、将来への保険の意味も込めて、
中学受験を視野にいれていましたが、
バレエに本気なら、中学受験も厳しいかなと思っています。
まめ太には、小学校のうちの、受験勉強とバレエの両立は
厳しいのではないかと、思われるのです。

今、私に出来る事は、下記3つかな?
食事療法をきっちりして、少しでもまめ太の身長を伸ばす事。
海外留学も視野に入れて、貯金に励む事。
そして、学校の勉強に遅れる事のないように、家庭学習に励む事。

親子.gif
最近、やっと、やっと、気づいた事なのですが、
子供に、
将来、必ず役に立つから』という、理屈は、通用しませんね。
『なんだか解らないけど、お母さんが役に立つと言っているから。。。』なんて、
理由では、塾も中学受験も勉強も続かない。

『いつだか解らない”将来の為”よりも、
今、自分にとって、やりたい事、必要な事を、やりたい。』

それが、子供の本音なのだなと、改めて感じました。
いつだか解らない先の事よりも、今。
転ばぬ先の杖よりも、今を精一杯生きる。
で、ダメだったときは、別の道を探す。
始める事に、遅すぎるということはないし、
精一杯頑張った記憶というのは、必ず自分の糧になる。

そんな風に、感じる今日この頃です。

解っていたつもりの事でしたが、
改めて、考えさせられたのでした。
やれるところまで。
本人が納得いくところまで。
精一杯、自分の人生を生きてほしいと思います。
頑張れ、まめ太。
オットも私も、精一杯、サポートします。


nice!(14)  コメント(10) 
共通テーマ:育児

nice! 14

コメント 10

這い上がるママ

私は長女のバレエ教室、やめさせたいな・・・と思いながら踏ん切りが付きません。なんだか見栄っ張りな教室で、発表会ともなると費用がビックリするほど掛かりました。送り迎えもしんどいしね〜。

肝心の娘はというと、続けたいのかどうなのかをハッキリ言ってくれません。私に負担を掛けてまで続けるべきなのか、気を使っているのかも。はぁ。
by 這い上がるママ (2012-09-17 01:33) 

qooo

>這い上がるママさん。
習い事って、いつ、どこまでやるものなのか、ゴールがどこなのか、
踏ん切りを付けるのが難しいですよね〜。
費用面、送迎面もありますし、学習との両立に関しても
今回色々と、考えさせられましたが。。。
結局、やめたいと、本人がいってくる時が、やめどきって
事なんですかね??自分の事ではないから、なかなか難しいですね。

這い上がるママさんのお嬢さん、とても優しいですね。
お母さんの気持ちを、気づかう事ができるなんて、本当に
優しいお子さんだと思います。
いつか、自分で決断できる日がくるまで
そっと、見守ってあげたらよいのかもしれません。
(親御さんは大変ですけれど。。。)
色々ありますが、お互い、頑張りましょうね。
お体に気をつけて。
by qooo (2012-09-17 06:45) 

きよたん

いろいろ習い事 小学校の頃はそうですね
その中から合うものがわかるでしょうね
お母さんの迷う気持ちもすごく良くわかります
でも「今」を一生懸命ということ 正解だと思いますよ
バレーを通じ何か大事なものを学べるはず
精神も肉体も鍛えられて将来きっとその子の自信にも
つながると思います
by きよたん (2012-09-17 20:13) 

qooo

>きよたんさん。
ありがとうございます。温かいお言葉に心が安らぎます。
自分で薦めておきながら、ほんとに勝手なんですが、
ふと、『これでよかったのだろうか??』と、
頭をよぎってしまいました。我ながら本当に、
勝手ですよね。。。でも、話し合った結果、
まめ太の気持ちが、固まっていることがわかり、
改めて、サポートしていこうと、感じました。
これからも、こうして一つ一つの事を、
親子で話し合って、決めていけたらいいなと思いました。

by qooo (2012-09-19 20:46) 

qooo

皆様、niceを、ありがとうございます!!!

by qooo (2012-09-19 20:46) 

ファーザー

『いつだか解らない”将来の為”よりも、
今、自分にとって、やりたい事、必要な事を、やりたい。』

 私も共感します。
 今の生活を豊かに、充実させることが、将来への最も確かな準備にもなる。私は、このように考えています。
by ファーザー (2012-10-06 19:35) 

tanpopo

qoooさんは本当に素敵なお母さんですね。
ファーザーさんと同じく、
『いつだか解らない”将来の為”よりも、
今、自分にとって、やりたい事、必要な事を、やりたい。』

この言葉、凄く響きます。
親がいくら「将来に役立つ」と言っても
本人にはわからないですよね。自分が子供の時に
色々言われてもピンとこなかったですもん。
本人がやりたいって思う事をサポートしてあげる・・・
凄く素敵なお母さんだなぁ・・・といつもまめ太君への記事を読むとそう思います!!
by tanpopo (2012-10-07 20:13) 

qooo

>ファーザーさん。
有り難うございます。
子供は、今を一生懸命生きる事で精一杯なんですよね。
親心で、将来の為に。。。とついつい、考えてしまい、
塾や受験。。。など、考えてしまうのですが、
今は、やりたい事を思い切りやらせてみようと思います。

今の生活が充実していれば、きっと、それが、
将来への準備になりますね。ありがとうございます。

>tanpopoさん。
いえいえ、まめ太の事に関しては、
悩んでばかりですよ〜。
このごろは本当に、自己主張する機会もぐんと増え、
親離れ、成長過程にあるため、
丁寧に言動を見つめていこうと、考えています。
好きな事があるというのは、良い事ですよね。
いけるところまで頑張ってみようと、
ほんとに、思ってます。


by qooo (2012-10-13 06:36) 

ツキヒメ

>『将来、必ず役に立つから』という、理屈は、通用しませんね。

・・・うう、耳に痛い・・・><
by ツキヒメ (2012-11-04 07:39) 

qooo

>ツキヒメさん。
もう、本当、そうなのよ〜!!!
『何故、勉強するの??』
『将来のためだよ!』という会話の、
何とも不毛な事か。。。
親としてはこの大切な時期を乗り越えて、
少しでも学習好きな子に育てたいです。。。
by qooo (2012-11-05 23:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。